「神泡」きめ細かい泡で開眼する新しいビールの楽しみと味わい【製品モニター】
ほんの2年ほど前まで、ビールは苦手だったのりおです。 ところが、いろいろありまして、いまでは普通にビールが飲めるようになりました。いや、正確には「僕基準においての、おいしいビールだけ」飲めるようになりました。 そんな飲めるビールのひとつである「サントリー プレミアムモルツ」にて、「神泡」という恐ろしい体験をすることができました。まさに神、神ってる泡。...
View ArticleRabbie’sでエディンバラ発ウイスキーの聖地アイラ島を巡る旅へ #夢見た英国文化
次は11年後!という大規模な連休シルバーウィークを利用して、夢にまで見たウイスキーの聖地「アイラ島」へと渡ってきました。まずは今回旅行記的な感じで、4日間の記録を振り返ってみたいと思います。 誰にでもオススメできるRabbie’sのツアー...
View Articleエディンバラからフェリーの出航するケナクレイグへ、オーバン蒸溜所経由のアイラ旅 #夢見た英国文化
ついにスタートした、Rabbie’sによるアイラ4日間のツアー。 Rabbie’sでエディンバラ発ウイスキーの聖地アイラ島を巡る旅へ #夢見た英国文化 ↑スタート編はこちら。...
View Article見事な復活を遂げたブルイックラディ蒸溜所で3種を試すアイラ島2日目の午後 #夢見た英国文化
アイラツアーの2日めは午後に突入。この日の午後にはブルイックラディとボウモアを巡るというなかなかに期待の高い行程が待っています。 キルホーマンでのランチを終えた一行は、まずポートナヘイブンの海岸へ。ここでは見事な白砂の海岸線が広がっていて、見渡す限り最高の海水浴場が広がっている…ように見えますが、やはり大西洋の波は高く、見るだけに留めておくのが良さそう。...
View Article聖地到着!あまりにもオープンなボウモア蒸溜所見学ツアー@アイラ島 #夢見た英国文化
そんなわけで、一同大変にテンションがあがったままでボウモア蒸溜所のツアーへ。実はこちら、ボウモアコテージに泊まっていると見学ツアーは無料で参加出来るのだそう。お得です。 ボウモアではかなりオープンな見学ツアーが組まれていまして、なんと貯蔵以外はほとんど見学および撮影が可能です。太っ腹すぎる。 あまりにもオープンで心地よいボウモア蒸溜所見学...
View Article日本酒バー「たかはし」京都四条烏丸の路地裏にある酒の隠れ家。そばもうまい。
京都で良い感じの日本酒バーに行きたい!と思いチェックしていたお店がいくつかありました。それが「益や酒店」「よらむ」そして今回うかがった「たかはし」です。 ということで、念願叶って訪問できた「たかはし」をご紹介します。これは大変に良い店です。 通り過ぎること間違い無し、な入り口、そして。...
View Article「タリスカー(BAR TALISKER)」京都祇園に移転した銀座の名バーへと行ってきました
関東でシングルモルトをたしなむなら、このお店を知らないとモグリ…とは言い過ぎかもしれませんが、それくらいに存在感があったお店が、銀座にありました。名を「BAR TALISKER(バー・タリスカー)」と言いまして、ビル立替のタイミングにて、ひっそりと閉店してしまったのが2016年のことでした。...
View Article【山崎倶楽部】2018年、山崎蒸溜所の今をプレミアムセミナーから。
僕のライフワークのひとつに、ウイスキーの蒸溜所めぐりがあります。とにかくシングルモルトウイスキーが好きで、21歳の頃からひたすらバーに通い、ウイスキーを飲み、勉強し、そして各地の蒸溜所へと訪問するということを続けています。...
View Articleうますぎるビール「MASTER’S DREAM 山崎原酒樽熟成2018」これは…さいきょうのビール
「ぼくのおもう、さいきょうのビールがあらわれた」 まさかまさか、ほんの数年前までビールを毛嫌いしていた僕が、そんな言葉を呟いてしまうなんて。 それほどに衝撃的だったのです。この「マスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成〉2018」は。今後、これ以上のビールに出会えるのでしょうか…。 MASTER’S DREAMのそのまた上の夢 そもそもサントリーがほこる究極のビール、MASTER’S...
View Articleそれは唯一無二で懐かしい味わい 碧ao SUNTORY WORLD WHISKEY
ウイスキー好きなら「ああ、それは確かに飲んでみたい」と思わざるを得ないような、そんな1本が発売されました。「碧ao」と名付けられたそのお酒は、SUNTORY WORLD WHISKEY という新ジャンルのウイスキー。いま世界ではSUNTORYしかできない、自社所有の5大ウイスキーをブレンドしたという、破天荒な逸品です。...
View Articleビックカメラ大宮西口そごう店にオープンしたビック酒販&試飲が文字通り「ヤバイ」
噂に名高い、ビックカメラの酒販売ブースこと「ビック酒販」の試飲カウンターが、ついに大宮にもできました。このブース、なにがやばいかといえば ・プレミア価格のウイスキーや日本酒などが原価で飲める ・あまつさえ、無料という日本酒がある ・全席カウンターで座れるのにチャージ代がない ・つまみは店内で買ってくれば持ち込み可能 ・メニューにない酒も店内で買えば持ち込みで飲んで良い...
View Article白州蒸溜所のリモートツアー「オンライン・ライブ」に参加してみたよ
コロナ禍で簡単には旅行に行けないこの時代、様々な観光地でバーチャル体験ものが生まれてきていますが、ついに愛して止まないサントリーの蒸溜所もその一覧に加わるときが来ました。山崎蒸溜所、白州蒸溜所が、いつでも見学できるタイプ(無料)と、リアルタイムに見学会を行うタイプ(有料)の2種類のツアーをはじめるとのことなのです。...
View Article