Quantcast
Channel: お酒
Browsing all 72 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

果実を漬けたブランデースプリッツァーと洋食の相性の良さに驚いた話

にわかに盛り上がりはじめたブランデー・スプリッツァーをさらに盛り上げよう!ということで、サントリーさん主催のイベント「新 つくって楽しい!ブランデースプリッツァー講座」に参加してきました!今回期待されるのは…果実の風味たっぷりなブランデースプリッツァーと、洋食とのマリアージュ?   旧 スプリッツァがヴァンブリュレ?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大人の居酒屋 「食と燗 くら川」@浦和 で優雅な日本酒の時間を楽しむ

最近アルコールの量を減らしているのりおです。 ここ何年か、妻が日本酒のおいしさに目覚め、少しなら飲めるようになってきました。ということで、量より質の居酒屋に行きたい!となれば、さいたま市ではここ「食と燗 くら川」に決まりです。 「食と燗 くら川」は大人の居酒屋...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年もよろしくお願いします!とりあえず獺祭飲みます、薩摩切子で

あけましておめでとうございます。2014年もどうぞよろしくお願いいたします。のりおです。年のはじめはさだまさし、見ながらダラダラ書いてます。 新年そうそうぐだぐだ飲んでおります 新年そうそうですが、獺祭の50を夏に鹿児島で買ってきた薩摩切子でぐだぐだ飲んでいます。 この薩摩切子は特別なもので、職人の辻さんがダイヤモンドカットの技術を生かして作った、量産されていない特別仕様のもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長岡駅前、居酒屋の名店「魚仙」で驚異の料理に舌鼓と日本酒と【居酒屋百名山】

長岡の駅前で、うまい日本酒と、とにかくうまいつまみと、凄まじくうまい「あて」を楽しみたかったら!?。ということで、吉乃川酒造で見学をしてきた帰りに寄ってみました!噂の魚仙に! 駅から徒歩5分、都内から日帰りで来る人がいるほどの名店!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【1枚】貯蔵タンクに光るペガサス@吉乃川酒造 by EOS 5D Mark III

ペガサス…は言い過ぎかもしれないけど、吉乃川酒造のタンクには、光る馬が跳ねているように見えました。 なんだか縁起がいい感じですね。それにしても、なんの木漏れ日だったのかなあ。葉っぱ?   新潟の伝統ある蔵元 吉乃川 – 吉乃川株式会社   極上 吉乃川 特別純米 1800ml posted with カエレバ 吉乃川 Amazonで最安値を探す 楽天市場で最安値を探す...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メーカーズマークの代名詞「封蝋」体験で理解する、手作業の心意気

サントリーさんのお誘いで、老舗のバーボン「Maker’s Mark」のイベントに参加してきました。そこで体験した、メーカーズマークの代名詞「封蠟」作業と、そこから感じ取れた生産者の心意気とは!? なんでサントリーがメーカーズマーク? 「え、なぜサントリー?」と驚くかもいそうですが、実は今年の1月にサントリーさんがMaker’s...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「五色桜」@駒込は熟成肉、日本酒、熟成肉、日本酒…な正義のスパイラル!

六花界グループの新しいお店「五色桜」にお誘いいただきましたので、そこで繰り広げられる、日本酒、熟成肉、日本酒、熟成肉、日本酒、日本酒、熟成肉、日本酒、談笑、日本酒…という正義のスパイラルをご紹介します。 六花界グループと五色桜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バーユモト。三島の清流沿いに佇む奇跡的なクオリティのオーセンティックバー

三島への愛が止まらないのりおです。 三島に帰ったときの唯一の難点といえば、ゆっくり飲みたいときのお店不足でした。できれば街中にオーセンティックなバーがあるといいなーと思っていたんですよ。 でもそれは僕の目が曇っていただけでした。なんと、10年前からあったんですよこの奇跡みたいな素晴らしい「バーユモト」は。 三島の街中にこんなに素晴らしいバーがあるなんて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

英国にも肉じゃが!?NHK「世界入りにくい居酒屋」登場の「ONE BRIDEWELL」でリバプールを味わう! #cx2britain

あの番組のあの店に行きました! キャセイパシフィック航空で行く マンチェスター&ロンドンの旅!で最初に訪れた街、リバプール。初日のランチは、かのNHKによる神番組「世界入りにくい居酒屋」でお馴染み「ONE BRIDEWELL」です。超、ちょううれしい! 「BRIDEWELL」で監獄ロックを歌おう 英語に明るい方なら、「BRIDEWELL」という名前を聞いて「ん!?」と思われるかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

英国王室のワインはまかせとけ!なBerry Bros. & Rudd であえてモルトを買う! #cx2britain

キャセイパシフィック航空で行く マンチェスター&ロンドンの旅!にて、ロンドンの王室御用達ショップを巡っています。そんなお店の中でも、僕がとっても期待していたのがこちら、Berry Bros. & Rudd(ベリー・ブラザーズ&ラッド)です。ワイン商として有名なこちらですが、なんとなんと、恐ろしいほどに貴重なモルトも売っているんですよ。 そりゃそうだ、英国王室御用達だからね!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サントリーの自信作「ジムビーム シトラスハイボール缶」は原酒と飲み比べ可能なくらい完成度激高い!

サントリーさんにお誘いいただきまして、ハイボール系新製品「ジムビーム シトラスハイボール」の試飲イベントに参加してきました。かいつまむと、今回の新作はやばいです。どうヤバイかといえば、会場で「カクテルとして作った原酒のシトラスハイボール」と「新製品である缶のシトラスハイボール」を飲み比べさせるくらいですから。こんなの普通考えないですよ! ジムビーム シトラスハイボール グレープフルーツ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ストレート禁止?「知多」サントリーの新しいウイスキーはハイボール専用も見据えた香りで飲ませる1本

サントリーから久々に発売された新しい蒸留所シリーズ「サントリーウイスキー 知多」。この知多を試し飲みする会に誘っていただきましたので、そちらのレポートをしておきたいと思います。 ざっくりお伝えしますと、珍しいほどにストレート向きでは無く、ハイボールにすることで香りを中心としたその才能が花開く、面白い1本でした。 知多蒸留所とは?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rabbie’sでエディンバラ発ウイスキーの聖地アイラ島を巡る旅へ #夢見た英国文化

次は11年後!という大規模な連休シルバーウィークを利用して、夢にまで見たウイスキーの聖地「アイラ島」へと渡ってきました。まずは今回旅行記的な感じで、4日間の記録を振り返ってみたいと思います。 誰にでもオススメできるRabbie’sのツアー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エディンバラからフェリーの出航するケナクレイグへ、オーバン蒸溜所経由のアイラ旅 #夢見た英国文化

ついにスタートした、Rabbie’sによるアイラ4日間のツアー。 Rabbie’sでエディンバラ発ウイスキーの聖地アイラ島を巡る旅へ #夢見た英国文化 ↑スタート編はこちら。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

聖地到着!あまりにもオープンなボウモア蒸留所見学ツアー@アイラ島 #夢見た英国文化

あまりにもオープンで心地よいボウモア蒸留所見学 そんなわけで、一同大変にテンションがあがったままでボウモア蒸留所のツアーへ。実はこちら、ボウモアコテージに泊まっていると見学ツアーは無料で参加出来るのだそう。お得です。 ボウモアではかなりオープンな見学ツアーが組まれていまして、なんと貯蔵以外はほとんど見学および撮影が可能です。太っ腹すぎる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

豊島屋本店主催 第21回金婚会が2015年12月14日(月)に開催されました

「東京屈指の美味しいお蕎麦と江戸・東京の酒の会」というテーマにて、第21回の金婚会が神田のそば店「やぶ仙」にて開催されました。今回何度も参加している身として公式レポーターに任命されたので、さらりとレポートさせていただきます。 気がつけば金婚会もはや21回。僕が初めて参加してから3年になろうとしています。そして初めて参加した金婚会の会場もまた、この「やぶ仙」でした。 金婚会のいままでとこれから...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

思いがけずカリラとブナハーブン蒸留所に行けることとなった最高のアイラツアー #夢見た英国文化

ボウモア蒸留所を後にした一行は、リチャードの好意もあって思いがけずカリラ蒸留所とブナハーブン蒸留所へも行けることに。もともとこの2箇所さえ行けばツアー中でアイラ島の現在稼働している全ての蒸留所がクリアできるとあって、車内は最高の盛り上がりを見せます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥多摩「あかべこ」で味わう東京の地魚と地酒に福島のエッセンス #tokyo島旅山旅

東京都の観光PR事業「 #tokyo島旅山旅 」にて取材で訪れた奥多摩。この日泊まった奥多摩いちの人気宿「荒澤屋」では、併設の料理屋「あかべこ」で舌鼓を打ちます。 旅館の食堂と台所を改装して作った食事処 旅館である荒澤屋の1階の大部分をしめるこのお店、元々は旅館の台所と食堂だったところを、改装して独立したお店にしたんだそうです。それが平成25年3月のこと。だからまだ3年経ってないんですよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザ・ピート!アードベッグ蒸留所で規格外の試飲に挑む #夢見た英国文化

アイラ島ツアー3日目は、アードベッグ、ラフロイグ、そしてラガヴーリンの3蒸留所を次々とめぐるという、僕にとってはまるで天国のような一日。まずは「ザ・ピート臭!」と言っても過言では無い、スモーキー番長のアードベッグ蒸留所へと向かいます。 薄曇りのアードベッグ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が最愛のラガヴーリン蒸溜所にて試飲とその空気を楽しむ #夢見た英国文化

アイラ島ツアー3日目は、アードベッグ、ラフロイグ、そしてラガヴーリンの3蒸留所を次々とめぐるという、僕にとってはまるで天国のような一日。3箇所目の蒸溜所として、そのラガヴーリン蒸溜所にやってきました!...

View Article
Browsing all 72 articles
Browse latest View live